小さな散歩道

JAXA相模原キャンパス

M-3SUロケット(原寸模型)  固形燃料ロケット「M-Vロケット」(実機模型)

 門衛所で受付を済ませ、JAXA相模原キャンパスへと入る。木々の間を進んでいくと右手に大きなロケットが見えてきた。M-Vロケットの実機模型とM-3SUロケットの原寸模型だという。すごい存在感で、一見の価値ありだ。

「はやぶさ」実物大模型
展示室入口

 次に展示室へ向かう。入ると、ロケットや人工衛星の模型などが並んでおり、子どもから大人までが楽しめる内容となっている。また、スタンプラリーや来場記念写真撮影機もあり、小さな子どもたちに人気となっていた。しかしながら一番人が集まっていたのは、やはり「はやぶさ」の実物大模型。みんなじっくりと模型を見たり、説明を読んだりしている。

 宇宙の壮大さを感じながら展示室を見学していると、ロケット打ち上げ音響体験があるというので、休憩スペースへ移動する。土・日曜日限定で、種子島宇宙センターから打ち上げられるH-IIBロケットの音響体験ができるという(11時・13時・15時・17時の1日4回)。ロケット発射地点から3kmの音響を再現しているというだけあって、大迫力で小さな子どもたちは耳をふさぐほど。とても貴重な体験ができた。

 最後に宇宙食を購入しようと売店に向かうと、売店の営業時間は平日9時30分〜16時30分とのことで、土・日曜日は定休日。残念ながらこの日は宇宙食を購入することができなかった。次回は宇宙食を目的に、平日に訪れたいと思う。

■JAXA相模原キャンパス  ホームページ

所在地/相模原市中央区由野台3-1-1
TEL/042-759-8008
開館/9:45〜17:30
休館日/年中無休 ※臨時休館日あり
アクセス/JR横浜線「淵野辺駅」南口より徒歩20分

(2013年9月掲載)  地図


小さな散歩道 目次へ 前へ  次へ