小さな散歩道

日向山公園/ひなた村

ひなた村入口 ひなた村本館棟・カリヨンホール

 青少年健全育成の場「ひなた村」がある日向山公園を訪れた。ひなた村バス停より徒歩3分、ひなた村入口に着いた。
  同公園の西側は小高い丘になっているようで、上り坂が続く。木々を楽しみながら気持ち良く歩いて行くと、レンガ造りの建物が見えてきた。ひなた村本館棟とカリヨンホールだ。ここでは「半日〜半年という様々な期間でいろいろな工作をしたり、体験ができる」チャレンジ教室や、「1〜2年を通して、遊び・人形劇・ネイチャーなどの各グループに参加できる」子どもグループという活動を行っている。どちらも広報まちだで募集を行うので、興味のある方はチェックしてみてはいかがだろう。その他、施設やカリヨンホールを利用団体登録の上、借りることができるという。

童話の森小さな木のトンネル童話の森入口

 本館棟前にあるてっぺん広場の奥に童話の森という気になるものを見つけた。入ってみると、雑木林が広がる。奥に進んでいくと、森に迷い込んでしまったような不思議な感覚。小さな木のトンネルがあったり、行き止まりがあったりと、子どもの頃に戻ったように楽しんでしまった。

小高い丘から東側を見た景色(奥:藤の台球場) 次に、遊具のある広場を通って小高い丘から東側へ下っていく。とても見晴らしが良く、途中にある木のベンチで素晴らしい景色を見ながらお弁当を食べたり、ボーっとするのもいいかもしれない。下りきった所にある藤の台球場の打球音やかけ声がまた良いBGMになっており、ゆったりするのにお薦めの場所だ。球場の周りもまた、木々に囲まれ気持ちの良い散歩コースとなっており、子どもから大人まで楽しめそうな公園だ。

■日向山公園/ひなた村

所在地/町田市本町田
アクセス/小田急線「町田駅」より
  本町田経由野津田車庫行き、または本町田経由鶴川駅行きバスで「ひなた村」下車、徒歩3分
駐車場/有料(第一駐車場28台、第二駐車場39台)
ひなた村 開館時間/9時〜18時(4月〜9月)/9時〜17時(10月〜3月)
ひなた村休館日/第1・3火曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始

(2014年2月掲載)  地図


小さな散歩道 目次へ 前へ  次へ