小さな散歩道

都立小山田緑地

徒歩コース
みはらし広場
小山田の谷

 町田市の北西部に位置する都立公園「小山田緑地」を訪れた。同公園は、本園と3つの分園からなる広大な緑地。本園に入ると豊かな自然の中に整備された徒歩コースが続く。

 徒歩コースを通って、富士見百景に選定されているという「みはらし広場」へ。標高123mから見る同広場からの景色、丹沢から多摩丘陵の山並みを楽しむことができる。もちろん富士山も見ることができ、本当に素晴らしい。
 また、「ダイヤモンド富士」という富士山頂から太陽が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間にダイヤモンドが輝くような光景が見られる現象が、同広場からも2月3〜4日及び11月7〜8日の日没頃に見られるという(国土交通省関東地方整備局ホームページより)。この日程には1〜2日程度の幅があり、気象条件等によっては見られない場合もあるので注意が必要だが、一見の価値がありそうだ。

 次に運動広場や小野球場を通り過ぎ、小山田の谷へ。木々に囲まれた階段をどんどん下りていくと、池が見えてきた。池の水は思っていたよりはるかに澄んでおり、池の周りにある木々が水面にうつる風景に思わずうっとりとしてしまった。同公園は本園だけでも十分自然を満喫することができたが、次回訪れる際には、アザサ池や吊橋のある梅木窪分園、トンボ池やススキの原のある大久保分園、里山風景を楽しめる展望地のある山中分園まで足を伸ばしたいと思う。

■ご案内
所在地/町田市下小山田町・上小山田町 
アクセス/JR横浜線「町田駅」より
 ・ 小山田行きバス「大泉寺」下車、徒歩8分
 ・ 多摩丘陵病院行きバス「扇橋」下車、徒歩8分駐車場/約70台(9:00〜17:00)

(2013年2月掲載)  地図


小さな散歩道 目次へ 前へ  次へ