小さな散歩道

町田市立国際版画美術館

 エントランスホール


第26回中学校美術作品展 出品予定作品

若林砂絵子(1972−2008)
untitled 2005-2008年 銅版画

 散歩がてら国際版画美術館を訪れた。芹が谷公園に隣接している自然に囲まれた雰囲気のある美術館だ。
 昨年25周年を迎えたという同館には、企画展示室・常設展示室・市民展示室の3種類の展示室がある。 企画展示室では展覧会を、常設展示室ではミニ企画展を行っており、市民展示室は市民のための展示スペースとして貸し出しているという。

 この日は残念ながら展覧会は準備期間とのことで鑑賞できなかったが、ミニ企画展「ヨーロッパの風景」を鑑賞。 版画作品を鑑賞することが初めてに近い私は、版画の美しさに魅了されてしまった。 展示内容は時期によって変わるというので、また違った版画を楽しみに訪れたいと思う。

 現在は、同館に新たに収蔵された作品を展示する「Present for You−新収蔵作品展」、町田市在住の畦地梅太郎(あぜちうめたろう)の作品を展示する「シリーズ〈現代の作家〉山の大きさ、山の深さを 畦地梅太郎の世界」が行われている。

 1月11日からは、子どもたちが学校で学習した美術・図画工作・書写の作品展「第26回町田市公立小中学校作品展」が行われる。
「この時期、当館ではプロの作品と小中学生の作品を見ることができます。ご来場いただき、ぜひそれぞれの作品を楽しんでいって下さい。」と学芸員の滝沢さん。

 

町田市立国際版画美術館  ホームページ
町田市原町田4-28-1  TEL:042-726-2771
アクセス/JR横浜線町田駅徒歩15分
休館日/月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)・年末年始
開館/平日10時〜17時(入場は16時30分まで) 土日祝日〜17時30分(入場は17時まで)
観覧料/企画展:有料(展覧会ごとに異なる)、 常設展:無料
駐車場/第一駐車場38台(有料)、第二駐車場74台(無料)

(2013年1月掲載)  地図


小さな散歩道 目次へ 前へ  次へ