しごと日記Q&A編
免許証を持っていない若い人が増えているようですね。バイクの運転を教えるのも大変ですか?
(2014年7月号掲載)
当ASAでは、一部の集合住宅以外は、ほとんどの地域をバイクで配達するため、原付の免許証は必需品です。自転車やスクーターには乗ったことはあっても、新聞配達用のギア付きバイクに乗ったことはないため、 全員が運転の練習から始めます。
自転車で配達している集合住宅もありますが、ほとんどはホンダの「プレスカブ」という配達仕様の原付バイクを使っています。変速ギアがついているため、オートマチックのスクーターとは勝手が違い、覚えていくのも時間がかかります。初めて乗る人だと、新聞をたくさん積んでバランスがうまく取れるようになるのに苦労します。ひたすら練習を繰り返しますが、バイクの運転に慣れるだけで一週間位かかる社員もいます。 配達を一人でできるようになるには、二週間位かかります。
運転が慣れてきても、原付の場合、「二段階右折」しなければいけない交差点があるのを忘れてはいけません。道路交通法では、原付は同一方向に3つ以上の車線がある場合、二段階右折をしなければなりませんが、そんな交差点、「見るのも初めて」という人が多いのが現実です。
また、二段階右折しなければならない場所でも、標識があったり無かったりします。しかも、「二段階右折禁止」という標識もあります。口で説明しただけでは意味がわからず、非常にわかりづらいのです。
こればかりは、現場で教えて覚えるしかありません。
しごと日記 目次へ | 前へ | 次へ |