小さな散歩道

正覚寺 (横浜市都筑区)

 
(左) 山門      (右) 参道


スイレンの咲く池と本堂

ハナショウブと鐘楼堂

 横浜市営地下鉄「センター南駅」より遊歩道を5分程歩いたところにある寺を訪れた。住宅街の中にあり、駅から近いとは思えない閑静な佇まいで、山門をくぐる前から身が引きしまる。
  山門をくぐると、木々に囲まれた趣のある参道が続く。そのまま参道を進んでいくと、スイレンの咲く池の向こうに本堂が見えてきた。真っ白なスイレンの花を楽しみながら本堂へと向かい、まずご本尊に参拝。

 参拝を終え先へ進むと、鐘楼堂の手前に白と紫2種類のハナショウブが美しく咲き誇っている。鐘楼堂とハナショウブのコントラスト、なかなか絵になる。この鐘楼堂、大みそかには除夜の鐘がつけるという。

 更に進んでいくと、左側の斜面一面にアジサイの花が咲き乱れている。まだ満開ではなかったのだが、十分に見ごたえがあった。この辺りでは、あじさい寺と呼ばれているということに納得。梅雨真っ只中、この時間帯はなんとか傘をささずに散策することができたのだが、濡れた木々やアジサイが梅雨ならではの風景を楽しませてくれた。

斜面一面のアジサイ

■正覚寺

所在地/横浜市都筑区茅ヶ崎東3-12-1
アクセス/横浜市営地下鉄「センター南駅」より徒歩5分
参詣時間/9時〜17時

(2015年7月掲載)  地図


小さな散歩道 目次へ 前へ  次へ