バードウォッチング 目次へ
今月のバードウォッチング
* 鳥の写真をクリックすると大きい画像を表示します *

=夏鳥 (夏季に見られる渡り鳥)  =冬鳥 (冬季に見られる渡り鳥)


2009年12月

カワセミ ♂
09/11/25 浅川にて
魚の端をくわえて
落としそうでしたが……
食べてしまいました。

カワセミ♂♀
09/12/21 浅川にて
縄張り争いで牽制?

セグロカモメ 成鳥 
09/11/21 浅川にて
毎年1羽が来ます。ただ飛んでいるのではなく、魚を探しているのですね。

キジ ♂
09/11/24 浅川にて
寒いので体を膨らませて……

2009年11月

第8回 自宅の庭に野鳥を呼べる巣箱作り

 日野市南平の日本野鳥の会・鳥と緑の国際センター(WING)で10月18日、 「ひの野鳥倶楽部」(河住稔代表)主催の「自宅の庭に野鳥を呼べる巣箱作り」が開かれた。
 今年で8回目となるこの催しには、子供連れや夫婦など広報を見て申し込んだ10人が参加し、 同倶楽部のスタッフが指導にあたった。巣箱の材料は、奥多摩地方から取り寄せた木材や竹。 カナヅチやノコギリは参加者が家から持参した。鳥の出入り口となる穴を、 倶楽部のスタッフが太いドリルで板に穴を開けた後は、各自がノコギリやカナヅチを使って、見本を基に奮闘。はじめは慣れない手つきだった人達も、倶楽部のメンバーから具体的なアドバイスを受け、 最後はしっかりとオリジナルの巣箱を組み上げた。
 全員揃って記念撮影の後、巣箱は参加者が家に持ち帰った。


アオサギ
09/10/16 浅川にて
朝風呂に入っているみたいで、
気持ち良さそう!

カワセミ幼鳥 ♀
09/10/20 浅川にて
両方ともメスの幼鳥の縄張り争いのようです。

 

オオタカ
09/10/19 浅川にて
コサギの狩(窒息死させる)に失敗してコサギが流れていきましたが、長い間このままで……

2009年10月


アカボシゴマダラ
2009/9/8 浅川にて
奄美大島でも見られる
タテハチョウ

コサギ
2009/9/28 浅川にて
大きな魚を上から突きさして
捕っていました。

ムナグロ幼鳥  2009/9/22 浅川にて
結局1羽のムナグロ幼鳥が7日間だけいました。オオタカ成鳥がやって来た9月25日にいなくなりました。まさか……?

2009年9月


ムナグロ 
2009/8/16 浅川にて
27羽の群れ。今年数えられる
最大の群れ。

ダイサギ 冬羽(90cm)
2009/8/20 浅川にて
長い首、大きな体。


チュウサギ 冬羽(68.5cm) 
2009/8/18 浅川にて
首が短く根元が太い。くちばしはコサギより短く先が黒い。虹彩は黄色、割れ目は短い。

2009年8月

コシアカツバメ       
2009/7/30 浅川にて
暑いので口をあけています。

アオサギ
2009/8/19 浅川にて
お立ち台でフラダンスを
踊っていました。


ササゴイ 
2009/7/20 多摩川日野橋上流にて
今年生まれたらしい若鳥と2羽いました。

2009年7月


バンの雛
2009/6/19 多摩川にて
頭頂はピンク色で、目の上は青い。
手のように見えるのは翼。

バン成鳥と雛
2009/6/19 多摩川にて
バンの雛は今年は4羽でした。

アオサギ
2009/6/23 浅川にて